
会社名 | 株式会社サンエープロテント |
---|---|
住所 | 〒610-0116 京都府城陽市奈島下小路11-1 |
電話番号 | 0120-120-345 0774-54-1356(京都本社) |
作業用スペースや資材置き場の確保において、テントという選択肢は経済面でも施工期間においても魅力的です。今回は「イベント用のテントを購入したい」「工事現場に使う大型のテントを短期間だけレンタルしたい」といった、シーンごとのさまざまな需要に応えられるサービスを提供しているサンエープロテントの特徴を紹介します。
企業理念は「お客様の明日に、社会の未来に応える。」
株式会社サンエープロテントは、テント倉庫や膜構造建築を専門とする総合メーカーです。1976年に創業し、長年にわたり高品質な製品を提供してきました。「お客様の明日に、社会の未来に応える。」を企業理念として掲げ、顧客満足や環境保全を重視しています。
また、従業員が安心して働ける環境作りにも力を入れ、持続可能な成長を目指しています。行動指針である「誠心誠意」「融和信頼」「創出進展」に則った、顧客ニーズに応える姿勢を常に大切にしていることが特徴です。顧客の特定の状況や課題にあわせた柔軟な提案や製品提供が期待できるため「テント製品についてくわしくないが導入したい」という方にとって、心強いサポーターとなるでしょう。
さまざまなテント製品を提供
サンエープロテントではレンタルと販売、両形態でテントを提供しています。レンタルではコストを抑えた短期利用、販売ではカスタマイズや長期的な安定使用、と使い分けられるので、一時的なイベントや長期的な施設利用のいずれのニーズにも対応できます。
レンタルテントでは、高強度鋼材を使用した環境対策用の仮囲いテントオーバースプレッドカバー、採光性と耐震性に優れたレンタルテントハウス、キャスター移動できるレンタルキャスターテントが主力商品です。
とくにオーバースプレッドカバーは、あらゆる工事現場での使用を想定しており、工事にともなう粉塵の飛散防止や騒音軽減、作業場や資材保管場所としてさまざまな用途に使用できます。光の透過性が高く、昼間は照明がなくても充分な明るさを確保できるため、エコロジーです。自立型と枠組足場接続型の2タイプがあり、いずれも固定式・伸縮式から選択可能です。
自立型固定式テントはフレームに配転(高張力)鋼管を採用し、軽量で高強度な安全性にも配慮された構造です。一方、自立型の伸縮式テントは、本体全体が伸縮可能なジャバラ状で、現場に応じて囲んだり畳んだりと最適な形態をとれるため、作業効率向上がはかれます。手動式・電動式の専用車輪と組み合わせることで、移動を容易にすることも可能です。
枠組足場接続型の固定式テントは、比較的低コストで囲いを設置でき、かつ作業性にも配慮した構造が魅力です。解体工事や改修工事の現場でよく使用されています。枠組足場接続型の伸縮式テントは、側面は足場用養生シート、上屋はジャバラ上に伸縮できるタイプです。なお、レンタルテントは、最短1か月からレンタル可能となっています。
販売テントは、テント倉庫・膜構造建築・スペースルーフの3種類の製品を取り扱っています。テント倉庫は商品保管や資材置き場・臨時倉庫などあらゆる用途の倉庫としての利用が可能です。
膜構造建築テントは、大型の資材置き場や作業場、イベント会場として利用できます。耐震性の高さに加えて、基礎コンクリートの小型化により、比較的低コストで大空間スペースを確保できます。
膜構造建築テントは通常のテント倉庫建築物の基準を超える高さの大型保管倉庫、テント倉庫の柱脚部分が車輪構造の移動式倉庫、電動駆動にも対応する移動式作業場、華やかなカラーのイベント会場と、目的にあわせたラインナップから選べます。
サンエープロテントの施工の流れ
サンエープロテントの施工は、打ち合わせ・設計・製作準備・製作プロセス・施工の5つのプロセスで完了します。事前協議と打ち合わせでは顧客のニーズをヒヤリングし、設計や製作、納期について詳細に打ち合わせます。テントの設置が可能かどうか、現地訪問して各種調査を行うため、顧客側は要望が確実に反映してもらえることがメリットです。
仕様書と見積もり内容に納得できたら、契約となります。設計のステップでは、経験豊富な設計部が事前協議と社内打ち合わせをもとに設計を担当し、設計図の完成後、工場で幕体や鉄骨などテントのパーツを製作します。サンエープロテントの施工は、安全と効率のよさを重視し、現地での組み立てを採用しています。熟練のテント職人による短期間での施工が強みです。
まとめ
ここまで、顧客満足や環境保全を重視するテント製作・販売会社、サンエープロテントの特徴を紹介しました。サンエープロテントではレンタルテントと販売テントの両形態に対応しており、さまざまな製品を取り扱っています。中でもレンタルテントの「オーバースプレッドカバー」は工事現場を想定した仮囲いテントで、高強度鋼材を使用した安全性が高く、かつ軽量の製品です。自立型、枠組足場接続型の2つのタイプと、固定式・伸縮式の2つの種類を組み合わせて、現場に適したテントを選択できます。